「里親子のくらし写真展」今後の開催予定のご案内
東広島市立美術館でたくさんの方にご来場いただいた「里親子のくらし写真展」を、9月以降も県内各地で開催します。
【展示場所、日程】
9月1日(月)~9月6日(土) 海田町こうわシンギュラリティ高校ひまわりプラザ1階ロビー
9月26日(金)~11月28日(金)府中町くすのきプラザ
10月1日(水)~10月8日(水)東広島市市役所1階ロビー
10月15日(水)~10月21日(火)広島県庁県民ギャラリー
10月17日(金)~11月14日(金)北広島町図書館 本館
10月20日(月)~10月31日(金)熊野町役場、くまの・こども夢プラザ
里親家庭の写真やエピソードの他、里親制度の説明なども合わせて展示します。パネル展示や里親家庭の写真・エピソードを通して、子ども達を家庭で育てる里親制度について多くの方に知っていただけたらと思います。(入場無料です。)

写真展に合わせて「里親を知ろうカフェ」も開催予定です。カフェの開催日時や場所が決まりましたらお知らせいたします。
お住まいのエリアの
里親支援窓口に
お問い合わせください
-
里親支援センターからふる(広島修道院)
〒732-0047
Googleマップ 広島県西部こども家庭センター管轄
広島県広島市東区尾長西2丁目8−1
呉市、竹原市、大竹市、東広島市、廿日市市、江田島市、府中町、海田町、熊野町、坂町、安芸太田町、北広島町、大崎上島町082 - 261 - 1356 広島修道院の代表番号です -
広島県東部・北部里親支援センター明日葉
〒720-0066
Googleマップ 広島県東部・北部こども家庭センター管轄
広島県福山市三之丸町30−1
さんすて福山2F
三原市、尾道市、福山市、府中市、世羅町、神石高原町、三次市、庄原市、安芸高田市 -
広島市児童相談所
〒732-0052
Googleマップ 広島市
広島県広島市東区光町2丁目15−55